イベント
イベント概要
主催:秋田鳥海山麓矢島活性化協議会
イベント開催日:令和6年10月26日(土)
時間:午前9時から受付開始
※15:30最終受付
受付会場:矢島福祉会館(MAP)
更衣室:同上内会議室&和室等
※18:00には閉鎖します。
参加料:2,500円(レイヤー・カメラマン)
【カメラマン特別プラン】
カダーレおよび木のおもちゃ館で撮影会のみに参加したいカメラマンの方は、1,500円で許可証のみ現地で発行できます。
参加者特典
【参加者の特典】
・撮影可能、貸切列車への乗車
・専用シャトルバスへの乗車
・公式撮影会への無料参加
【事前予約特典】
・限定缶バッチプレゼント
(来年の美飯イベがお得になる!?)
・ゆりてつカフェ・ドリンク50円引き
撮影ロケーション
協力施設は市内30か所以上、貸し切り列車やシャトルバスで移動も楽々、コスチュームに合わせて様々なシチュエーションを楽しめます。モデルさんと一緒に撮影会もあるから、カメラさんも、レイヤーさんも、時間を合わせて移動してみてね。途中更衣室で別衣装になるのもOK!利用してみてね!
≪エリア内の更衣室がある施設≫
①矢島福祉会館
②ゆりえもん
③文化交流館カダーレ
貸切列車運行時刻表
参加者だけが利用できる貸切車両です。
車内での撮影も自由にできます。
3往復するので、沿線の撮影スポットと合わせて余裕をもってご利用ください。
矢島駅発第1便(往復)
矢島駅出発時刻11:55
本荘駅到着時刻12:36
矢島駅到着時刻13:44
(駅名/上り/下り)
矢島駅/11:55発/13:44着
川辺駅/11:59発/13:40発
吉沢駅/12:04発/13:36発
西滝沢駅/12:07発/13:33発
久保田駅/12:10発/13:29発
前郷駅/12:16発/13:26発
曲沢駅/12:19発/13:22発
黒沢駅/12:21発/13:20発
鮎川駅/12:24発/13:17発
子吉駅/12:29発/13:12発
薬師堂駅/12:33発/13:08発
羽後本荘駅/12:36着/13:05発
矢島駅発第2便(往復)
矢島駅出発時刻13:55
本荘駅到着時刻14:36
矢島駅到着時刻15:26
(駅名/上り/下り)
矢島駅/13:55発/15:26着
川辺駅/13:59発/15:22発
吉沢駅/14:04発/15:18発
西滝沢駅/14:07発/15:15発
久保田駅/14:10発/15:11発
前郷駅/14:16発/15:08発
曲沢駅/14:19発/15:04発
黒沢駅/14:21発/15:02発
鮎川駅/14:24発/14:59発
子吉駅/14:29発/14:54発
薬師堂駅/14:33発/14:50発
羽後本荘駅/14:36着/14:47発
矢島駅発第3便(往復)
矢島駅出発時刻15:40
本荘駅到着時刻16:21
矢島駅到着時刻17:29
(駅名/上り/下り)
矢島駅/15:40発/17:29着
川辺駅/15:44発/17:25発
吉沢駅/15:49発/17:21発
西滝沢駅/15:52発/17:18発
久保田駅/15:55発/17:14発
前郷駅/16:01発/17:11発
曲沢駅/16:04発/17:07発
黒沢駅/16:06発/17:05発
鮎川駅/16:09発/17:02発
子吉駅/16:14発/16:57発
薬師堂駅/16:18発/16:53発
羽後本荘駅/16:21着/16:50発
ハロウィンを楽しもう!
協力店舗では、ハロウィン特典を用意しているところもあるよ♪「トリック オア トリート」と言ってお菓子を貰っちゃおう!
お店独自のサービスを提供してくれるところもあるから、いろんなお店に立ち寄ってみてね!
利用可能施設/協力店舗一覧(2024.10.23時点)
利用可能な施設、店舗は、専用のぼりを目印にご利用ください。
コスプレ入店、店内撮影、入店特典などの条件は各店舗ごとに違いますので、それぞれ確認しましょう。
随時更新していきます。
協力してくださる店舗様も募集中!
八森苑/道益苑
MAP
コスプレ〇
撮影〇
国指定文化財
公式撮影会アリ
日新館
MAP
コスプレ〇
撮影〇
矢島産業文化祭開催中
麺屋 新月
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
なかみち
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
森子大物忌神社
MAP
コスプレ〇
撮影〇
ゆりえもん
MAP
コスプレ〇
更衣室〇
撮影〇
特典〇
memomi
MAP
コスプレ〇
撮影〇
鮎川駅前食堂
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
モンマートみうら
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
吉沢神明社
MAP
コスプレ〇
撮影〇
国指定文化財
西滝沢水辺プラザ
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
鳥海山木のおもちゃ館
MAP
コスプレ〇
撮影〇
国指定文化財
公式撮影会アリ
熊谷寅蔵商店
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
酒のまるけん
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
双葉食堂
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
道の駅おおうちぽぽろっこ
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
多賀部食堂
MAP
コスプレ〇
撮影〇
セゾンフーゲツ
MAP
コスプレ〇
撮影〇
龍源寺
MAP
コスプレ〇
撮影〇
天寿酒造
MAP
コスプレ〇
撮影〇
佐藤酒造店
MAP
コスプレ〇
撮影〇
※休業日・外観撮影OK
お食事処こうや
MAP
コスプレ〇
撮影〇
マックスバリュ矢島店
MAP
コスプレ〇
ゑびすや
MAP
コスプレ〇
撮影〇
真坂麹味噌店
MAP
コスプレ〇
撮影〇
九州堂
MAP
コスプレ〇
撮影〇
やさい王国
MAP
コスプレ〇
撮影〇
鳥海山麓地区総合案内所
MAP
コスプレ〇
撮影〇
ホルモン横丁
MAP
コスプレ〇
撮影〇
Ayuka+
MAP
コスプレ〇
撮影〇
特典〇
前郷食堂
MAP
コスプレ〇
撮影〇
文化交流館カダーレ
MAP
コスプレ〇
更衣室〇
撮影〇
特典〇
無料シャトルバス運行ルート
コスプレのまま乗れる!ロケーションいろいろ!お食事やお買い物にもご利用いただけます。
①由利高原鉄道矢島駅
おばこ号の出発駅。車内で撮影可能な貸切列車を3往復分運行します。駅舎やホームでのロケーションも楽しめます。ゆりてつカフェもいつもと違う雰囲気で特別営業中!
②矢島福祉会館(受付会場・更衣室)
10:00から開始。一旦ここに集合しましょう。受付と着替えを済ませたら町に繰り出そう!18:00には閉鎖するので戻ってきてね。
③龍源寺(公式撮影会あり)
国指定文化財のお寺。近くには同じく文化財の古民家八森苑や茶道用の和風建築と日本庭園で写真撮影ができる公式撮影会スポットがあります。
④矢島総合支所
歩いて5分で旧矢島小学校校舎があります。桜の名所の1つでもある矢島神社もあるので、神社の境内で和風ロケーションにどうぞ。
⑤マックスバリュ矢島店
矢島町にあるスーパーマーケット。周辺には食堂が多数存在します。国指定文化財の土田家住宅も歩いて行ける距離です。
⑥やさい王国
地元農家などで運営する直売所です。地元産品が揃うのでお土産を購入するのもあり。イートインコーナーでソフトクリームやうどん、そばも食べれます。近くには和風建築物の鳥海山麓地区総合案内所があります。
⑦日新館
いまや矢島コスプレイベント「サブカル会議」の拠点となったコミュニティーセンターです。当日は矢島産業文化祭が開催中で、多くの方で賑わっていることでしょう。隣接する屋内運動広場ではミニゲームやきりたんぽ鍋を楽しめます。
①矢島駅に戻る
これで1周です。最終便17:40発のバスは受付会場の福祉会館に戻って終点になりますのでご注意ください。
ゆりてつカフェ・ハロウィンバージョン
コスプレメイドがお出迎え
ゆりてつカフェにコスプレメイドが登場です。いつもと違う雰囲気のカフェをお楽しみください。営業時間は10:00-16:30。詳細は後程!
事前申込でドリンク50円引
イベントへの事前申込をすると、ドリンク50円引き券をプレゼント!
ハロウィン限定メニュー?
ハロウィンとコスプれっしゃ開催を記念したこの日だけの特別な限定メニューが登場するかも?(写真はイメージです)